お知らせ

経済産業省及びNITE(製品評価技術基盤機構)の検証試験の最終結果報告を受けて

NITEの検証試験の最終報告が、2020年6月26日に経済産業省を通じて発表されました。

塩素濃度35ppm以上の次亜塩素酸水が新型コロナウイルスの不活化(死滅させるまたは感染性を失わせる)に有効であるとの内容です。

そもそもインフルエンザウイルスの中でも一番感染力が強くて重篤化しやすいA型インフルエンザウイルスに対して、99.99%の不活性化が報告されておりましたので、新型コロナウイルスにも有効であるとの検証結果は、疑う余地無く理解できるものでした。

特に「微酸性次亜塩素酸水(電解生成)」については、この度の検証試験のメンバーでもある帯広畜産大学の報告にもありますように、「pH5~6.5かつ塩素濃度32ppm(アクアプロガードはpH5~6.5、塩素濃度35ppm)」といった「安心安全な塩素濃度」でさえも、新型コロナウイルスの不活化に99.99%有効であることを証明しています。

このデータは、塩素の濃度が濃いければ濃いほど殺菌力が強いように思われている概念を払拭して「安心安全な塩素濃度」でも新型コロナウイルスのような強固なウイルスにも有効であることが証明されたという訳です。

WHOに16年間奉職された北海道大学の玉城英彦名誉教授は、「微酸性(pH5~6.5)の次亜塩素酸電解水が、新型コロナウイルスに対して有効と判断されたことの意義は非常に大きく、アルコールの代替品としてではなく独立したより安全な次世代消毒剤として、私達の生活に新しい安心を提供してくれるだろう。(一部省略)」と明言。

次亜塩素酸が一番安定する領域が「微酸性領域」であり、安定領域だからこそ「安心安全な塩素濃度」でもしっかりと「殺菌力」を発揮できる。

このことが、私たちが「微酸性」にこだわりつづけた理由です。

【強さ】

「アクアプロガード」=「微酸性次亜塩素酸水(電解生成)」は、特殊清掃(孤独死等々の感染症の危険性がある現場)の専門会社様に、現場スタッフを感染症から守るための専用除菌水として選んでいただき、ご使用いただいております。

厚生労働省からも食品添加物(殺菌料)として認可を受け、学校給食工場や野菜加工工場や飲料メーカー工場等々で、塩素の残留性が極めて少ない理由で「飲用適の水」として使用されているものをパッケージした製品です。

また、農林水産省では、特定農薬「特定防除資材」として、その安全性と殺菌力が認められています。本来は、アルコール消毒ではカバーしきれない、「ノロウイルス」「カンジダ」「芽胞菌」の範囲にまで除菌殺菌効果があるものです。

【やさしさ】

「アクアプロガード」=「微酸性次亜塩素酸水(電解生成)」は、その中でも人肌に近くて、次亜塩素酸の安定域でもあるうえに塩素の残留性が極めて少ないことで、赤ちゃんやペット等々、用途を選ばずに使用できる製品として注目を集めています。

「人と環境にやさしく」「本当の安心と安全」を備えた製品です。

その「強くてやさしい製品」がこの度、NITE(製品評価技術基盤機構)の検証試験結果を経て、経済産業省が新型コロナウイルスへの殺菌効果が有効であると発表されました。次亜塩素酸電解水には、「強酸性」「弱酸性」「微酸性」と三種類有りますが、いずれも新型コロナウイルスへの殺菌有効性が認められました。

「除菌」+「消臭」+「保湿」効果を備えた、どなたでも扱うことのできる「雑貨」です。それが「新型コロナウイルスへの殺菌有効性」まで認定されたことにより、大きな反響を頂戴しています。

アクアプロガードが備える機能に付帯効果として新型コロナウイルスへの有効性が加わり、ご愛用頂いております皆様へさらなる安心のご提供ができるものと感じております。

但し、次亜塩素酸水と名乗る製品には類似品がとても多く、この度の経済産業省の調査目的の一つに「類似品」の淘汰があったのではと考えます。「真面目な製品」としては、良い機会だったと感じております。

引き続き「強くてやさしい製品」として、皆様にご安心してご使用いただけますように、なお一層の品質管理に努めて参ります。

今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

最後になりましたが、この度の検証試験中間報告の際、誤解を招くような報道が、皆様へご不安と困惑を与えてしまいましたことに、改めて深くお詫び申し上げます。

アクアプロガード商品お問合せセンター